<令和4年分(令和5年3月15日申告期限)の確定申告について>
新規ご依頼の受付は、終了しました。
既にお問い合わせいただいている方については枠を確保しておりますので、ご安心ください。

個人の確定申告
<令和4年分(令和5年3月15日申告期限)の確定申告について>
新規ご依頼の受付は、終了しました。
既にお問い合わせいただいている方については枠を確保しておりますので、ご安心ください。
当サイトのサービスに興味をお持ちいただきありがとうございます。
お客様からは、例えば次のようなお問い合わせをよくいただいております。
当サイトのサービスについてのご質問、気になることなどがございましたら、下のお問い合わせフォームからご連絡をお願いします。
なお、お問い合わせフォームからの税務相談はお請けしておりません。
また、ホームページ業者様、税理士紹介業者様などからの営業メールにつきましても、固くご遠慮願います。
お問い合わせいただきました内容は、弊社の掲げる個人情報保護方針に沿って管理し、お客様の同意なく第三者に開示・提供することはございません。
詳細につきましては、当サイトの「プライバシーポリシー」をご参照ください。
「税金のことを知らなすぎて、どのように相談すればいいかわからない」
「こんな質問をしたら笑われたり、怒られたりするかも…」
そんなお気持ちでお問い合わせをためらっていないでしょうか?
ご安心ください!
誰もが最初は何もわからないところからのスタートです。
わたしも今でこそ税理士という職に就いていますが、勉強をする前はほんとうにわからないことだらけでした。
かつて務めていた会社を中途退職した際に確定申告をする必要があったのですが、何も知識がなく、おそるおそる相談会場に行ったのを今でもおぼえています。
そんな経験がありますので、どんなご質問をいただいても笑ったり、怒ったりなどということはありません。
ご質問に対しては、専門用語を使わずに、ていねいにお話させていただいております。
知らないことは、恥ずかしいことではないのです。
知らないことをほうっておくのは、ご自身のためになりません。
連絡をしたからといって、必ずしもサービスを申し込む必要はありません。
また、しつこい売り込みや営業はいたしません。
まずは、思いきってフォームからご連絡ください。
ご連絡をお待ちしていおります。